底辺サピからの中学受験 SAPIX 2023年組

リスちゃんがサピ偏差値20台から中学受験を目指します。

4月マンスリー結果

出ました。ひどいの出ました。

 

算数 3割

国語 5割

理科 5割

社会 2割

 

4教科で200点いかず、偏差値も40以下でした。

 

勉強の取り組み方を変えていく必要がありますね。まずはとにかく集中して勉強する絶対的な時間を増やさないと。集中してというのがポイント。

春期講習終了。4月マンスリーへ

春期講習も終了して次は4月マンスリー。

 

春期講習はボリューム的には大したことはない。りすちゃんはやらないから余裕があったとは言い難いが。

 

次のGS特訓、夏期講習を見据えるとこの余裕のあるうちにプラスαの学習をするのが本当はよい。特に社会の残された公民の予習や算数でステップアップ演習するなど。※サピでは予習は推奨されていない。しかし、公民は予備知識が無いと授業で理解しきれないので予習をしても良いと思ってる。

新6年3月復習テスト結果

クラス昇降はない復習テストですが、全力で準備して臨みました。※親が

 

算数  6割弱

国語 6割弱

理科 4割

社会 3割

 

4教科合計で240点ちょいで、偏差値45でした。

 

りすちゃんにとっては良い方で、なかなかがんばったと思います!

 

春期講習がんばって4月マンスリーでクラスアップを狙いたいところ。

3月復習テスト自己採点結果

今まで以上に気合いを入れて臨んだ3月復習テストの自己採点結果

 

算数 6割弱

国語 6割強

理科 5割弱

社会 3割。。

 

4教科合計で240点前後か。

 

社会はどうしたら点数が取れるのだろうか。普段の授業を完璧にしてもテストが難しすぎて取れる感じが全くない。

3月復習テスト迫る

土曜には3月復習テスト。今回はかなり気合いを入れて取り組んでいます。※親が。。

 

復習テストはクラス昇降がないので力を入れない家庭も多く、範囲もそれほど広くないのでがんばればいい点をとりやすいテストのはず。

 

この辺で偏差値を40台。あわよくば40台後半を取って自信をつけさせたい。

 

ただ、現実はやはり消化スピードが遅いので、社会の実践編と理科はやり残したところというかやれたところの方が少ない。

 

理科を全部こなすは不可能なので取捨選択が必須ですね。社会は全部やった上で年表トレーニングとか過去のマンスリーの復習などができるとベスト。※うさちゃんはやれたけどりすちゃん無理。